ファースト SVG Unlimited 第 6 回開催レポート

GW 最中の 5 月 4 日 (日) におこなわれたガンショップ FIRST 主催サバイバルゲームイベント、第 6 回 SVG Unlimited のレポートをご紹介したいと思います!この日は絶好のサバゲ日和で、関西地方を中心に 300 名超の参加者が集まりました。

主催したガンショップ FIRST の西村社長から開会の挨拶。

アームズマガジンでお馴染み、ウピウピ隊からは「なつみさん」「YUKIさん」がゲストで参戦。

同じくアームズマガジン誌面で活躍されている「トダケンさん」も駆け付けた。

そして更に!アームズマガジンからは「モロ☆さん」もカメラマンとして参加。

更に更に、ガチでサバイバルゲームが大好きな、吉本興業からゲストとして「らんまるぽむぽむタイプαさん」さんも参加!

ゲーム開会式もそこそこに、こちらも最早恒例となった抽選会!今回の目玉はミリタリーライフを満喫させてくれること間違いなし、次世代ゲーム機「PlayStation 4」本体!前回はロボット掃除機「ルンバ」だったが、今回も会場の参加者総立ちになる話題の商品が投入された。

白熱したゲームシーンの写真をお届けする前に、今回会場に出展された協賛各店舗のブースをご紹介!まずは主催のガンショップ ファースト。

LayLax (ライラクス)。

Volk Tactical Gear。

Aggressor Group。

明日香縫製。

FILTER。

七洋交産。

Loong Japan。

沖縄ミリカジ。

ウピウピ隊。

協賛各店舗の出店ブース以外にも、主催ガンショップ FIRST から参加者を盛り上げる様々な取り組みがおこなわれた。こちらはその内の 1 つ「質量当てゲーム」。用意された容器の中にBB弾を注ぎ込み、指定された重さにするというもの。単純なゲームながらも、子供だけでなく大人も熱くなる!

200グラムと定められた重さに、デジタル秤が見事ピタリ止まれば、ピッタリ賞として東京マルイから発売されたばかりのGBBハンドガン「HK45」がプレゼントされる。いくつか容器のバリエーションが用意されていて、パッと見るだけでは感覚が掴み難く、見ている以上に実際はかなり難しい・・・。そこでピッタリ賞以外に199グラム~201グラムの範囲で定められた「ニアピン賞」も設けられ、こちらはサバゲー関連の各種グッズがプレゼント!

テントの中でも熱いバトルが繰り広げられていた!こちらも単純明快なスピードシューティング。目の前にある5つの小さなターゲットを如何に素早く精確に撃てるかというもの。単純だからこそ皆が熱くなる!

SVG Unlimited 恒例のスナイパーコンテスト、通称「スナコン」もおこなわれていた。


いよいよ300名超の参加者がフィールドでバトル開始!ファーストが運営する無料フィールド「Bushmaster」は、山間部を中心に広大な敷地が広がっている。こちらのマップが全景で、かなり起伏に富んだフィールドとなっている。


それではゲームスタート!












各チーム陣営には穴の空いた一斗缶が木に吊るされている。相手陣営に攻め込み、一斗缶の中により多くのBB弾を撃ち込んだ側に軍配が上がるというルール。





























スナコン優勝者に賞品が贈られた。立てられた三本の指が示す通りこの方は、SVG Unlimited のスナコンで3回の優勝実績を誇るツワモノ。今回で6回目の開催なので、優勝確率50%!



参加者・関係者の皆様、お疲れ様でした!
ガンショップ FIRST 公式サイト:
http://www.first-jp.com/