ミリブロReport

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15

レオパルト2A7+製作記
TAMIYA 1/16 電動ラジオコントロールタンク
ドイツ連邦軍主力戦車 Leopard2 A6 フルオペレーションキット をベースに
Leopard2 A7+ フルオペレーションキットを作る!!!

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
さて、今回はフェンダーの作成に入ります。

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
前回はざっくりとフェンダーを切り取ったので見た目は寂しい状態です。

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
相変わらずタミヤのプラバンで作ります。いつものように拡大してプラバンを切り出します。
ご覧の通り、大まかに3ピースからの構成とします。

もちろん左右にあるわけですから 2セット必要です。 

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
これを接着剤でつなげてよく乾燥させます。
この段階でズレたまま乾燥すると、今回のように右だけ 2回ほど作り直す羽目になりますw

大まかな形だけ完成!! と言いたいのですが今回も写真がないw
今回はそのままディテールを入れていこうと思います。スイマセン・・・。

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
買ってきたものは右からエバグリーン社製 Strip Styrene ハーフ・ラウンド、平たく言えば断面がかまぼこ型のプラ棒。

左 2つがプラストラクト社製 スチレン・へクス・ロット、こちらも簡単に言えば、断面が六角形となったプラ棒。
実にマイナーな材料メーカーですが知る人ぞ知る便利アイテムです。鉄道模型をする人なら多分ご存知だと思います。

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
これをどう使うかと言うと輪切りにします。
そうすると大きさが 1mm と 1.5mm ボルトヘッドができます。これをあちこちに貼り付けてディテールをつけていきます。 
A7 プラスは、結構この手のボルト止めが多いのです・・・。

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
次に、0.3mm プラバンを楕円形に切り出しました。
さらにこれをちまちまと削り、綺麗な楕円にします。これもディテール再現の一部です。

すでにフェンダーにもかまぼこ型のプラ棒が貼り付けてありますが、取り付ける位置を間違えてこの後、剥がしましたw

タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その15
これらを接着すると今回分は完成~です。

緑色の物体は切り取ったフェンダーについてたライトです。
前回作ったパーツもこんな感じでディテールアップします。

ということで、今回はここまで。
また次回の更新でお目に掛かりましょう!!

過去の「タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記」:
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その14
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その13
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その12
レオパルト2A6の製作をやめます
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その10
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その9
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その8
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その7
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その6
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その5
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その4
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その3
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その2
タミヤ 1/16 RC戦車 製作日記 その1


同じカテゴリー(レオパルト2A7+製作記)の記事画像
レオパルト2A7+を造ろう!! 砲塔部のディテール製作
レオパルト2A7+の砲塔周りを製作中
レオパルト2A7+のシャーシ製作は今回でひとまず完成
レオパルト2A7+用に豪華! メタル製キャタピラを履かせる!
A7+のサイドスカート、スペースド・アーマー製作続報・・・
レオパルト2A7+、車体サイドのスペースド・アーマーを製作
同じカテゴリー(レオパルト2A7+製作記)の記事
 レオパルト2A7+を造ろう!! 砲塔部のディテール製作 (2012-07-23 17:53)
 レオパルト2A7+の砲塔周りを製作中 (2012-06-04 20:00)
 レオパルト2A7+のシャーシ製作は今回でひとまず完成 (2012-05-02 17:04)
 レオパルト2A7+用に豪華! メタル製キャタピラを履かせる! (2012-04-10 18:29)
 A7+のサイドスカート、スペースド・アーマー製作続報・・・ (2012-04-03 18:46)
 レオパルト2A7+、車体サイドのスペースド・アーマーを製作 (2012-03-09 17:20)

PageTop